
不動産投資なんて何十万、何百万円もかかるんでしょ?
そんなお金ないよ〜

それがね、COZUCHIなら1万円から不動産投資できるんだよ〜!
COZUCHI(コヅチ)とは、不動産投資型のクラウドファンディングです。
1万円から投資可能で、不動産投資の運用のプロがやってくれます。
投資したらほったらかしでいいので、投資初心者にもってこいのサービスです。
・でも資金は少なめ、手軽に始めたい!
そんな方にぴったりな投資方法です。
・COZUCHIについて
・メリット、デメリット
・無料会員登録のやりかた

放置してても資産が増えるのは、ズボラにとって嬉しすぎる!
それでは解説していきます。
COZUCHI(コヅチ)はどんなサービス?
COZUCHI(コヅチ)とは、不動産投資型のクラウドファンディングで、ネット上で出資者を集めてプロが投資の運用をしてくれます。
この出資者というのが、お金を出す私たちのことです。
①クラウドファンディングで出資者からお金を集める
②プロが不動産事業をおこなう
③不動産事業で賃料や売却利益を得る
④投資家に利益を還元する
私たちは出資者なので、お金を出す①だけやればいいんです。
ここでCOZUCHIに投資した場合のシミュレーションを見てみましょう。
100万円をCOZUCHIで運用した場合、12ヶ月後には+6万円の分配金が受け取れます。
銀行にそのまま預けていても、ほんの20円にしかなりません。

お金を預けるところが違うだけで、こんなにも資産が変わります。
>>利回りが高い案件を見てみる(COZUCHIに移動します)
COZUCHIのメリット・デメリット
COZUCHIの特徴として3つ挙げられます。
不動産投資が初めてでも、これなら気軽にできますよね。

魅力的なんだけど…やっぱり投資で損しなくないな〜
ということで、COZUCHIのメリット・デメリットをご紹介します。
COZUCHIのメリット
COZUCHIのメリットは3つ。
・リターンの上限がない
・いつでも換金可能・利回りが高い
元本割れしにくいシステム
COZUCHIでは優先劣後構造というシステムを採用しています。
なお今までの46案件の取引すべてにおいて、元本割れしたことがありません。

COZUCHIに投資するのは安心感があるね。
リターンの上限がない
不動産投資型のクラウドファンディングでは、通常リターンに上限が設けられています。
しかしCOZUCHIでは配当利回りに上限がないため、出資者にとって分配金が増えるのは嬉しいですよね。
過去には年利12%想定のものが、283.5%になった実績もあります。
もしこのとき100万円の投資をしていたら、約283万円になっていました。

10,000円の投資だとしても、約28,000円になってたのね…
これぞ不労所得。
いつでも換金可能
投資期間中でも、お金が必要になった場合は現金に変えられます。
投資期間の解約はできない場合もあるのですが、COZUCHIでは換金可能です。
ただし手数料がかかるので、注意してください。
利回りが高い
COZUCHIの年利は3〜12%と、利回りが高いです。
どれほど高いのかというと…
ワンルームの利率で4〜5%程度なので、12%というのは高いですよね。

過去に年利12%想定が283.5%になったこともあるんだから、高いどころじゃないね…
COZUCHIのデメリット
いいことだらけのCOZUCHIですが、デメリットもあります。
・人気すぎて応募できない場合も
元本割れの可能性
COZUCHIに限らず、投資にリスクはつきものです。
元本割れや分配金の保証がないとはいえ、COZUCHIでは今まで一度も元本割れしたことがありません。
人気すぎて応募できない場合も
利回りも高く、元本割れしたことがない投資先なので、とっても人気があります。
人気の案件はすぐに募集が埋まってしまったり、抽選に当たらない場合も…
利回り想定が高いものは特に人気があるゆえ、投資したくてもできない状態になってしまうかもしれません。
とはいえ案件は1つだけではないので、何度も応募してみてください。

銀行に預ける感覚で投資してみようかな〜
ということで、COZUCHIの無料登録のやり方をご紹介します。
>>利回りが高い案件を見てみる(COZUCHIに移動します)
COZUCHIの登録方法
手順はたったの2ステップ。
②投資家登録
会員登録
まずはCOZUCHII(コヅチ)公式サイトに移動します。
「無料会員登録はこちら」をタップ。
電話番号、メールアドレス、パスワードを入力します。
□にチェックを入れたら「会員登録をする」をタップ。
登録した番号にSMSコードが届くので、入力して「送信」をタップ。
これにて会員登録は完了です。
投資家登録
「投資家登録へ」をタップ。
名前や住所などの個人情報を入力して「つぎへ」をタップ。
つづいて職業や口座情報なども入力します。
口座情報の入力をしたら、本人確認をするため「次へ」をタップ。
ちなみに本人確認で使用できるものがこちらです。
・在留カード
・住民基本台帳カード
・特別永住者証明書
・運転経歴証明書
・マイナンバーカード
画面の案内にしたがって、本人確認書類の撮影をします。
すべての撮影がおわったら、この画面が出てきます。
これにて投資家登録は完了です。
お疲れさまでした!
ちなみに審査結果のメールはこちらです。


わたしの場合、登録してから5時間後にメールが来ました。
サクッと登録してCOZUCHIを使ってみよう

今回はCOZUCHIについて解説しました。
最短10分、たったの2ステップで不動産投資の準備ができます。

1万円からできる・高利回り・リターンの上限なしだと、初心者でもチャレンジしやすいですよね。
しかも投資運用はプロにお任せでいいので、不動産投資デビューにオススメです。
少ない資金で手軽に投資したいかたは、COZUCHIを使ってみてください。
高利回りの案件を探すのはワクワクしますよ♪
コメント