
ビットフライヤーのカードが気になるけど、実際どうなの?
ビットコインがどれくらい貰えるのか気になる!
そんな疑問にお答えします。

休日は10時起きのぐーたらママ、りかです。
6月にビットフライヤーのクレジットカードデビューして、実際に使ってみたのでレビューします。
マスターカードなので、個人的にコストコで重宝してます!
ビットフライヤーのカードの支払いは約1万円だったのに…
わたしは還元率0.5%のカードを発行しました。
そして先日このようなツイートをしたんです。
約12,000円のカード払いをして、約60円分のビットコインをゲット。

実質0円で投資できた〜!
でも待って、何かがおかしい…
支払いは一度なのに、ビットコインを2回受け取っているんですよね。
全部で0.0003406あって、計算すると1,155円相当のビットコインでした。

あれ、60円分が1,155円分…19倍に増えてる!!!
バグかと思って調べてみたら、こんなキャンペーンに勝手に参加してました。
新規入会キャンペーンで10%還元されていたようです。
残念ながらこちらは終了しています。
しかし、似たようなキャンペーンが過去にもありました。

とはいえお得なキャンペーンは、いつ始まるのかわかりません。
賢いやりかたは、とりあえずカードを作っておいて、還元キャンペーンが始まるときにカードを使うのがオススメです。
わざわざ自分のお金でビットコインを買わなくて済むので、リスクがありません。
わたしは今まで楽天のカードで支払いをしていました。
楽天は1%の還元率があっていいけど、100円=1ポイントです。

1ポイントの価値は、上がることも下がることもありません。
しかしビットコインは、将来的に価値が上がると言われています。
そのため、試しにビットフライヤーのカードを使ってみたんです。
楽天ポイントがビットコインに変わるだけなので、損はしてません!
むしろ12,000円しか払ってないのに、1,155円分も還元されて得しました。
クレカなら自分のお金を出さなくても投資できる

ビットコインの投資が気になるけど、自分のお金で買うには気が引ける…

その気持ちわかります。損したらイヤですもんね。
そんなときはビットフライヤーのクレジットカードを使って、かしこく投資しましょ!
0.5%還元のカードなら年会費は無料でつくれます。
100円で1ポイント貯まるカードも魅力的ですが、1ポイントの価値は上がりませんよね。

ですがビットコインなら放置しておくだけで、何倍にも価値が上がるかもしれません!
クレジットカードを使う機会が多いかたは、ビットフライヤーのカードでビットコインを実質無料で貯められるので、ぜひチェックしてみてください。
コメント